| 使いやすい! と毎年大好評の「玄空風水暦」、最新の令和五年 2024年版! |
| その日の吉凶、ラッキーな方位、良い風水の土地、建物がわかります。 |
| 初心者からプロまで活用できます! |
| 生まれ年の「守り本尊」を今回から掲載、 |
| 九星で見る「月や日々の吉凶方位」も再掲載! |
| 暦だけでなく、風水に必要な基礎的な知識をはじめ、数々の見方を網羅しています。 |
| 風水は、方位の概念を基本にしながら、季節や運の変化も考慮に入れて、 |
| どのように方位(空間)と時間を合わせて、良い運気を引き込むかが大切な要素になります。 |
| その中で「暦」とは、時間的要素の善し悪しを決めるためにとても大切になってきますし、 |
| どのような方位に向かって事を起こすことができるのかという空間的要素も |
| 同時に知ることもできる、必要不可欠な物となっています。 |
| |
| この『玄空風水暦』は、時間的要素はもちろんのこと、方位的要素の吉凶神殺や、 |
| 家や墓の向き、さらに生まれた人に合っているか否かも含めて、 |
空間と時間と命を交差させた方法も算出できるような方法論も載せてありますので、
多岐に活用していただけます。 |
| |
| (目次より抜粋) |
| 第一部〈風水暦の見方〉 |
| 第一章 玄空風水暦の使い方 |
| 第二章 令和六年 吉凶神殺方位 |
| 第三章 二〇二四年 玄空風水暦 |
| 第四章 九星で見る、「玄空風水暦」 の簡単活用術 |
| 第五章 家を建てるときの擇日法 |
| 第二部〈良い風水の見方〉 |
| 第一章 座向と土地の選び方 |
| 第二章 飛星図の概略の看方 |
| 第三章 龍門八局 |
| 第四章 水龍翻卦吉凶水斷法 |
| 第五章 紫白雙星斷事 |
| 第三部 〈断易〉 |
| 第一章 断易 |
| 第二章 断易資料(用神説明) |